2013年06月04日
梅雨の晴れ間にとやの沢 2013 (計43泊)
キャンプにするか否か!?色々と悩みましたが、チビの一声で
とやの沢オートキャンプ場に行ってきました\(^o^)/
偶然にも、ふみぽんさん達の痕を辿っています。必然でしょうか?(・∀・)
過去記事、施設詳細はこちらです↓
2011年8月
2010年7月
2009年8月
2008年7月
キャンプ場レビュー
人気キャンプ場のとやの沢ですが、予約無しで襲撃成功!
後でほぼ満サイトになったのにはビックリしました(^^; 危なかった(笑)
ちなみに我が家の好きなキャンプ場No1です。
ずうずうしくも、18番空いてますか? 時間前で予約も無しなのに快く受け入れて
頂けました(・∀・) ウェルカムお惣菜とアイスゲット!

料金は2人で3600円だったかな?ヒノキ風呂無料で色々な意味で安心出来るキャンプ場ですので
高くないと思います。
まず最初に・・・・今回の忘れ物(笑)
ホワイトガソリン(ランタン内の残量わずか)
メイプルシロップ
予備の張り縄&自在金具(ルパンに盗まれたのか行方不明)
どれも大切な物ばかりですが、特にメイプルシロップは致命的でした。
定位置の18番サイト


30分で設営完了、クイッククイックは楽で良いですね(・∀・)

ちなみに幕だけだと二つで15分でした。

あ・・・・・今夜雨なのに接続しなかった・・・・まあいっか(^◇^)
オサレの欠片も無い素っ気ないシンプルなレイアウト。
そうそう、今回からお座敷終了です。ムッシーの多い季節にお座敷は危険です!
タ―プからの景色は

良いでしょ?しかし川からの冷気が寒くて、翌朝まで開く事はありませんでした。

綺麗です
崖で高低差があるので、未就学時のお子様のいらっしゃるご家族は注意が必要です。
なぜ18番が好きなのか?

水場が目の前で、広場が見渡せます。安心して子供を遊ばせる事が出来ます。
川の横なので、騒音を紛らわしてくれる。トイレも近い。
デメリットはグルキャンサイトの近くなので、当たり外れがある。(画像炊事場のすぐ右がグルキャンサイト)
(今回は日中から少しうるさかった。就寝時間を過ぎても同じテンション・・・・・(-。-* )
本気でバトミントンを始める大人がいる(笑)(大声で盛り上がり過ぎ)←毎回いる
ついでにキャンプ場のデメリット
お湯が出ない(今の時期でも手が痛い程の冷たさでした)
ドライヤーが無い(持参しましょう)
NEWあんよを手に入れたこの子は

U字工事がいたのでお役御免

簡単な昼食

ウェルカムお惣菜のお陰で格好がつきました(・∀・)
メープルちゃんがいないと美味しさ半減(´・ω・`)
あ、軽量カップも忘れたので分量は経験と勘
今回ものんびり読書をして塗り絵をして・・・・

なんて甘い考えでした

卓球→バスケ→バトミントン→卓球→バスケ・・・・・・翌日までこのサイクルは続くのでした(´・ω・`)
運動を止めるととたんに寒い!長袖を羽織っても全然寒い(^^;
わずかな晴れ間がありがたい

夏でも涼しいとやの沢、この時期は涼しいを通り越して寒いです(^^;
あっと言う間に夕方です、出来るだけチビが携われるようにします。

火器はいつものカセットコンロ(笑)
野菜タップリビーフシチュー\(^o^)/

野菜が多すぎて、茹でるのに苦労しました(笑)
イワシの缶詰がこれまた旨い。ご飯を炊くのも面倒なので食パンで代用(・∀・)
レトルトよりは頑張ってますよね?(笑)
ホワイトガソリンが少ないのでジェントス&LEDランタンのみでしたが

以外と明るく問題無し。前日に電池を新品にしたのは、これを予感していたのかな。
狭い幕は何かと便利ですね。
今年初の花火タイム!

子供なのでこんなものです

花火が終わると焚き火タイム。あまり焚き火をしない我が家、薪は2年前の成田ゆめ牧産
ご存じ成田の薪はバッチバチに火の粉が弾けます(^^;
ちなみに今年の成田の薪はあげちゃいました。

火の粉にビビる焚き火番長(笑)

終いに・・・・
お客さんが薪をくべて下さい(・∀・)
いや、良いよ。
好きなようにくべて下さい(`Д´)
結局私が薪入れする事に(笑)
焚き火から離れ過ぎて寒い!と言うので私のダウンを着せました。
すると・・・・・

よく見ると、黒い物体がイス寝しています(笑)
この年でイス寝を覚えるとは将来が心配です(笑)
武田君1号点火!ストーブ代わりですが、適度に暖まります。
ガソリン残量が少ないのでユラユラと炎が揺れています。いつまでもつかな・・・・
2日目へ続きま・・・・・
せん!(笑)
2日目の朝
心配した雨も降らず、お日様も出ています(・∀・)

ヨシ!雨男雨女返上だ!きっとKママが悪いに違いない(`・ω・´)
残り物で朝食。ミルクはひと手間かけてホットになっております。言う程の事じゃなかった(・∀・)
1時間で撤収完了!

再び卓球→バスケ→・・・・・と始まるのでした(笑)
ファミリーの多いとやの沢、今回も子供達が沢山いました(・∀・)
やっぱりここは良いです。今度はいつ来ようかな?
広場は砂利に石が所々へ埋まっています。バトミントンコート横で
何処かの奥さまが脚を滑らせたのか?車で搬送されていました。
翌日は松葉づえ姿でしたので、大きな怪我をされたのでしょう(´・ω・`)
意外と足場が悪いので、子供もですが大人は更に注意して下さい!
大人が転ぶとただじゃ済みませんしね(^^;
今回のキャンプ、違い意味で疲れました。食事もオヤツも控目にしたので、少しは痩せたかな?(笑)

ソラオトさんもカモメさんも満足できる、とっても素敵なキャンプ場ですよ(・∀・)
とやの沢オートキャンプ場に行ってきました\(^o^)/

偶然にも、ふみぽんさん達の痕を辿っています。必然でしょうか?(・∀・)
過去記事、施設詳細はこちらです↓
2011年8月
2010年7月
2009年8月
2008年7月
キャンプ場レビュー
人気キャンプ場のとやの沢ですが、予約無しで襲撃成功!
後でほぼ満サイトになったのにはビックリしました(^^; 危なかった(笑)
ちなみに我が家の好きなキャンプ場No1です。
ずうずうしくも、18番空いてますか? 時間前で予約も無しなのに快く受け入れて
頂けました(・∀・) ウェルカムお惣菜とアイスゲット!
料金は2人で3600円だったかな?ヒノキ風呂無料で色々な意味で安心出来るキャンプ場ですので
高くないと思います。
まず最初に・・・・今回の忘れ物(笑)
ホワイトガソリン(ランタン内の残量わずか)
メイプルシロップ
予備の張り縄&自在金具(ルパンに盗まれたのか行方不明)
どれも大切な物ばかりですが、特にメイプルシロップは致命的でした。
定位置の18番サイト
30分で設営完了、クイッククイックは楽で良いですね(・∀・)
ちなみに幕だけだと二つで15分でした。
あ・・・・・今夜雨なのに接続しなかった・・・・まあいっか(^◇^)
オサレの欠片も無い
そうそう、今回からお座敷終了です。ムッシーの多い季節にお座敷は危険です!
タ―プからの景色は
良いでしょ?しかし川からの冷気が寒くて、翌朝まで開く事はありませんでした。
綺麗です
崖で高低差があるので、未就学時のお子様のいらっしゃるご家族は注意が必要です。
なぜ18番が好きなのか?
水場が目の前で、広場が見渡せます。安心して子供を遊ばせる事が出来ます。
川の横なので、騒音を紛らわしてくれる。トイレも近い。
デメリットはグルキャンサイトの近くなので、当たり外れがある。(画像炊事場のすぐ右がグルキャンサイト)
(今回は日中から少しうるさかった。就寝時間を過ぎても同じテンション・・・・・(-。-* )
本気でバトミントンを始める大人がいる(笑)(大声で盛り上がり過ぎ)←毎回いる
ついでにキャンプ場のデメリット
お湯が出ない(今の時期でも手が痛い程の冷たさでした)
ドライヤーが無い(持参しましょう)
NEWあんよを手に入れたこの子は
U字工事がいたのでお役御免
簡単な昼食
ウェルカムお惣菜のお陰で格好がつきました(・∀・)
メープルちゃんがいないと美味しさ半減(´・ω・`)
あ、軽量カップも忘れたので分量は経験と勘
今回ものんびり読書をして塗り絵をして・・・・
なんて甘い考えでした
卓球→バスケ→バトミントン→卓球→バスケ・・・・・・翌日までこのサイクルは続くのでした(´・ω・`)
運動を止めるととたんに寒い!長袖を羽織っても全然寒い(^^;
わずかな晴れ間がありがたい
夏でも涼しいとやの沢、この時期は涼しいを通り越して寒いです(^^;
あっと言う間に夕方です、出来るだけチビが携われるようにします。
火器はいつものカセットコンロ(笑)
野菜タップリビーフシチュー\(^o^)/
野菜が多すぎて、茹でるのに苦労しました(笑)
イワシの缶詰がこれまた旨い。ご飯を炊くのも面倒なので食パンで代用(・∀・)
レトルトよりは頑張ってますよね?(笑)
ホワイトガソリンが少ないのでジェントス&LEDランタンのみでしたが
以外と明るく問題無し。前日に電池を新品にしたのは、これを予感していたのかな。
狭い幕は何かと便利ですね。
今年初の花火タイム!
子供なのでこんなものです
花火が終わると焚き火タイム。あまり焚き火をしない我が家、薪は2年前の成田ゆめ牧産
ご存じ成田の薪はバッチバチに火の粉が弾けます(^^;
ちなみに今年の成田の薪はあげちゃいました。
火の粉にビビる焚き火番長(笑)
終いに・・・・
お客さんが薪をくべて下さい(・∀・)
いや、良いよ。
好きなようにくべて下さい(`Д´)
結局私が薪入れする事に(笑)
焚き火から離れ過ぎて寒い!と言うので私のダウンを着せました。
すると・・・・・
よく見ると、黒い物体がイス寝しています(笑)
この年でイス寝を覚えるとは将来が心配です(笑)
武田君1号点火!ストーブ代わりですが、適度に暖まります。
ガソリン残量が少ないのでユラユラと炎が揺れています。いつまでもつかな・・・・
2日目へ続きま・・・・・
せん!(笑)
2日目の朝
心配した雨も降らず、お日様も出ています(・∀・)
ヨシ!雨男雨女返上だ!きっとKママが悪いに違いない(`・ω・´)
残り物で朝食。ミルクはひと手間かけてホットになっております。言う程の事じゃなかった(・∀・)
1時間で撤収完了!
再び卓球→バスケ→・・・・・と始まるのでした(笑)
ファミリーの多いとやの沢、今回も子供達が沢山いました(・∀・)
やっぱりここは良いです。今度はいつ来ようかな?
広場は砂利に石が所々へ埋まっています。バトミントンコート横で
何処かの奥さまが脚を滑らせたのか?車で搬送されていました。
翌日は松葉づえ姿でしたので、大きな怪我をされたのでしょう(´・ω・`)
意外と足場が悪いので、子供もですが大人は更に注意して下さい!
大人が転ぶとただじゃ済みませんしね(^^;
今回のキャンプ、違い意味で疲れました。食事もオヤツも控目にしたので、少しは痩せたかな?(笑)
ソラオトさんもカモメさんも満足できる、とっても素敵なキャンプ場ですよ(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ at 10:55│Comments(38)
│とやの沢オートキャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます!レポ楽しく拝見しました~
設営完了の写真をみて、この林間サイトはもしかして!?
とおもっていたのですが、とやの沢だったのですね。
とっても雰囲気のよいキャンプ場ですね。
8月に初めて行く予定です♪楽しみです。
ファイアグリルつかわなかったんですかwせっかく脚を取り寄せたのにw
卓球→バスケ→バトミントン→卓球→バスケ ループ。
我が家もバスケはまだできないので、卓球⇒バトミントン⇒卓球のループになりそうです^^
ビーフシチュー一緒に作れていいですね~。うちも息子に手伝わせよう!!
設営完了の写真をみて、この林間サイトはもしかして!?
とおもっていたのですが、とやの沢だったのですね。
とっても雰囲気のよいキャンプ場ですね。
8月に初めて行く予定です♪楽しみです。
ファイアグリルつかわなかったんですかwせっかく脚を取り寄せたのにw
卓球→バスケ→バトミントン→卓球→バスケ ループ。
我が家もバスケはまだできないので、卓球⇒バトミントン⇒卓球のループになりそうです^^
ビーフシチュー一緒に作れていいですね~。うちも息子に手伝わせよう!!
Posted by いしこ at 2013年06月04日 11:28
こんにちは。
おお!娘ちゃんとのデートキャンプみたいで楽しそうです。
我が家も、そろそろそんなキャンプをしてみたいかも。
うちの娘も焚き火あたりながら椅子寝しますが、
Kパパさんとこのお嬢さんの椅子寝姿のほうが品格がありますね。
うちのは、あぐらかいたまま寝たりしますんで。(笑)
おお!娘ちゃんとのデートキャンプみたいで楽しそうです。
我が家も、そろそろそんなキャンプをしてみたいかも。
うちの娘も焚き火あたりながら椅子寝しますが、
Kパパさんとこのお嬢さんの椅子寝姿のほうが品格がありますね。
うちのは、あぐらかいたまま寝たりしますんで。(笑)
Posted by ユキヲ…
at 2013年06月04日 12:20

こんにちは
素晴らしい父娘キャンプですね。ほんとうらやましい。
この時期でも、雨さえふらなければキャンプ場には
人がたくさん訪れるんですね。
涼しい方が猛暑の夏よりも快適かもしれません。
お気に入りのキャンプ場で週末を過ごすと気分転換に
なりますね。そこもまたうらやましい。
2人で行く場合はひめちゃんはお留守番ですか?
素晴らしい父娘キャンプですね。ほんとうらやましい。
この時期でも、雨さえふらなければキャンプ場には
人がたくさん訪れるんですね。
涼しい方が猛暑の夏よりも快適かもしれません。
お気に入りのキャンプ場で週末を過ごすと気分転換に
なりますね。そこもまたうらやましい。
2人で行く場合はひめちゃんはお留守番ですか?
Posted by ちびた at 2013年06月04日 13:09
こんにちは〜^^
いや〜良いとこですね!とやのさわ!!
我が家からは道志方面へ行くよりも栃木や茨城の方が
アクセスしやすくどうしても東名・中央方面へは行く事が
少なく(ほとんど無く)なってしまいます。
今回こそ行くぞ!
と思うと雨でキャンセルになってしまったりするので…
Nパパさんのレポ見てて凄く行きたくなりました!!
よ〜し♪イス寝しちゃうぞ〜www
いや〜良いとこですね!とやのさわ!!
我が家からは道志方面へ行くよりも栃木や茨城の方が
アクセスしやすくどうしても東名・中央方面へは行く事が
少なく(ほとんど無く)なってしまいます。
今回こそ行くぞ!
と思うと雨でキャンセルになってしまったりするので…
Nパパさんのレポ見てて凄く行きたくなりました!!
よ〜し♪イス寝しちゃうぞ〜www
Posted by そうパパ
at 2013年06月04日 13:29

こんにちは~
予約なし当日襲撃でご希望のサイトを取れたとはラッキーですね☆
嫌味でも何でもなく、本当にスッキリしててGOODですね!
我が家の目指すところでもあります(^^)
実は、近いうちに本気でバドミントンに興じる大人になろうと思っています。
周囲の方のご迷惑にならないよう、また子供たちの邪魔をしないよう、さらには気持ちばっかり若くて体が付いていかずうっかり肉離れなんて起こして救急車で運ばれないように気を付けます!
予約なし当日襲撃でご希望のサイトを取れたとはラッキーですね☆
嫌味でも何でもなく、本当にスッキリしててGOODですね!
我が家の目指すところでもあります(^^)
実は、近いうちに本気でバドミントンに興じる大人になろうと思っています。
周囲の方のご迷惑にならないよう、また子供たちの邪魔をしないよう、さらには気持ちばっかり若くて体が付いていかずうっかり肉離れなんて起こして救急車で運ばれないように気を付けます!
Posted by 物欲夫婦
at 2013年06月04日 15:25

お久し振りで〜す!
我が家もやっと7月に念願のとやの沢、予約できました!!
てか、予約なしで入れたんですか!?
それは良いこと聞きましたw
卓球→バスケ→バトミントン…楽しそうです♪
ケガしないように気を付けて、行って来たいと思います!
我が家もやっと7月に念願のとやの沢、予約できました!!
てか、予約なしで入れたんですか!?
それは良いこと聞きましたw
卓球→バスケ→バトミントン…楽しそうです♪
ケガしないように気を付けて、行って来たいと思います!
Posted by ゆい☆★すけ at 2013年06月04日 16:56
空気が旨そうなキャンプ場ですね~。
さらに、緑豊かでナイスです!
Nパパ家ではリピート率の高いキャンプ場ですよね!
夏~秋に行こうかな~!!!
さらに、緑豊かでナイスです!
Nパパ家ではリピート率の高いキャンプ場ですよね!
夏~秋に行こうかな~!!!
Posted by atompapa at 2013年06月04日 17:51
娘さんの作るビーフシチューいいなぁ~癒されるなぁ~
車中泊やめて、車の脇にテント立てて寝てみようかな・・・ははっ!!
車中泊やめて、車の脇にテント立てて寝てみようかな・・・ははっ!!
Posted by 院長 at 2013年06月04日 19:53
とやの沢にいかれてたんですね。
この前のグルキャンでは他が充実してたので
遊び場で遊ばなかったら
後でまぐ太に広場で遊びたかったといわれてしまいました。
キャンプ場で卓球ができるのは
温泉旅館で卓球ができるのに匹敵する
楽しさですね!!!
この前のグルキャンでは他が充実してたので
遊び場で遊ばなかったら
後でまぐ太に広場で遊びたかったといわれてしまいました。
キャンプ場で卓球ができるのは
温泉旅館で卓球ができるのに匹敵する
楽しさですね!!!
Posted by magugu
at 2013年06月04日 22:49

とやのさわ、なぜか「沢の鶴」の語呂とリンクするんですよ。
でも、Nパパさんが良いというのだから間違いなさそうです!
あの大物マフィアもお気に召されているようだし、道志のキャンプ場はここでデビューにします。
は、待てよ?
ネイチャーランドオムの民もいたなあ…
悩みます…
と言っても今現在、道志に行く予定はありません(笑)
年内頑張ります!
それにしても、娘さん、お父さんと二人でキャンプ行ってくれるなんて優しいですよねー。
いつまで一緒に行けるかな♪
でも、Nパパさんが良いというのだから間違いなさそうです!
あの大物マフィアもお気に召されているようだし、道志のキャンプ場はここでデビューにします。
は、待てよ?
ネイチャーランドオムの民もいたなあ…
悩みます…
と言っても今現在、道志に行く予定はありません(笑)
年内頑張ります!
それにしても、娘さん、お父さんと二人でキャンプ行ってくれるなんて優しいですよねー。
いつまで一緒に行けるかな♪
Posted by ソラオト
at 2013年06月04日 23:18

こんばんは^^
キャンプで卓球とは・・!
とやのさわ、良いところとは聞いていましたが
なんか、想像を上回りまくっていてカルチャーショックです。
キャンプに行って設営してご飯作って、てだけで体力消耗して
毎回筋肉痛になっている私には
卓球にバスケに、アクティブすぎて目眩がしそうですが・・
でも、楽しそうですねw
ダウン着てイス寝の娘ちゃんが可愛いです( ´ ▽ ` )ノ
キャンプで卓球とは・・!
とやのさわ、良いところとは聞いていましたが
なんか、想像を上回りまくっていてカルチャーショックです。
キャンプに行って設営してご飯作って、てだけで体力消耗して
毎回筋肉痛になっている私には
卓球にバスケに、アクティブすぎて目眩がしそうですが・・
でも、楽しそうですねw
ダウン着てイス寝の娘ちゃんが可愛いです( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 7e
at 2013年06月05日 01:39

おはようございます。
風呂付で、お安いキャンプ場ですね。
それにキャンプ場に卓球台があるなんて、驚きです!
温泉でピンポンって感じでしょうか?(^^
風呂付で、お安いキャンプ場ですね。
それにキャンプ場に卓球台があるなんて、驚きです!
温泉でピンポンって感じでしょうか?(^^
Posted by 39(サンキュー) at 2013年06月05日 07:07
おはようございます~
娘さんとのキャンプ楽しそうですね
卓球→バスケ→バトミントン→卓球→バスケ・・・・
もう許して(><)と涙でそうですが(笑)
とやの沢!今年は行ってみたい所です!
18番良さそうですね♪とりあえず予約の状況確認してみよう
娘さんとのキャンプ楽しそうですね
卓球→バスケ→バトミントン→卓球→バスケ・・・・
もう許して(><)と涙でそうですが(笑)
とやの沢!今年は行ってみたい所です!
18番良さそうですね♪とりあえず予約の状況確認してみよう
Posted by 383
at 2013年06月05日 09:54

こんにちは。
コメント頂いたあそことは、とやの沢でしたね。♪
それにしても、父子キャンプ楽しそうですね。
とやの沢は、数年前に行って、この前が2度目でしたが、
良いキャンプ場ですね。
そして、花火がキレイだぁ。
コメント頂いたあそことは、とやの沢でしたね。♪
それにしても、父子キャンプ楽しそうですね。
とやの沢は、数年前に行って、この前が2度目でしたが、
良いキャンプ場ですね。
そして、花火がキレイだぁ。
Posted by ふみぽん
at 2013年06月05日 11:09

こんにちは!
娘さんとの親子キャンプ、イイですね~♪
黒い物体の椅子寝、可愛いっす!
あ。うちはもっとオサレ感ゼロの無機質サイトですよ~(笑)
さらにオトコ臭さがハンパないですし。
そろそろ花火とビールの時期になってきましたね♪
娘さんとの親子キャンプ、イイですね~♪
黒い物体の椅子寝、可愛いっす!
あ。うちはもっとオサレ感ゼロの無機質サイトですよ~(笑)
さらにオトコ臭さがハンパないですし。
そろそろ花火とビールの時期になってきましたね♪
Posted by maetomo2022
at 2013年06月05日 16:39

こんちは(^O^)/
ヒメちゃん、お留守番かな?
これから暑くなるので とや イイですね!
涼しいキャンプがイイ ワン!!
ヒメちゃん、お留守番かな?
これから暑くなるので とや イイですね!
涼しいキャンプがイイ ワン!!
Posted by みつみつ at 2013年06月05日 17:32
こんにちは♪
全く行ったことのない方面だけど、前々から気になっていたので熟読しちゃいました......。
川でも遊べるし、(子供たちの)遊び場もあるんですね。楽しそう♪
行ってみたいなあ、道志....。相当緊張しちゃいそうだけど(汗)。
全く行ったことのない方面だけど、前々から気になっていたので熟読しちゃいました......。
川でも遊べるし、(子供たちの)遊び場もあるんですね。楽しそう♪
行ってみたいなあ、道志....。相当緊張しちゃいそうだけど(汗)。
Posted by こぶた
at 2013年06月05日 18:07

いしこさん
夏でも日が落ちると寒い位なので長袖必要です!
トレーナーレベルを準備した方が良いと思います(笑)
とっても良いキャンプ場なので楽しみですね~
下の川沿いサイトだと、広場まで行くのはちょっと大変なので
10番台~25番までが良いですよ。
川沿いだと天然の冷蔵庫って特権もありますけど(笑)
卓球→川遊びもあるかも!大人は冷たすぎて足しか入れません(・∀・;
夏でも日が落ちると寒い位なので長袖必要です!
トレーナーレベルを準備した方が良いと思います(笑)
とっても良いキャンプ場なので楽しみですね~
下の川沿いサイトだと、広場まで行くのはちょっと大変なので
10番台~25番までが良いですよ。
川沿いだと天然の冷蔵庫って特権もありますけど(笑)
卓球→川遊びもあるかも!大人は冷たすぎて足しか入れません(・∀・;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 18:21

ユキヲさん
一人なので楽ですが、多数になると大変そうですね(笑)
子供同士で遊ぶから大丈夫ですか?
イス寝に品格!(笑) この年からイス寝を覚えちゃって
将来心配です(笑) あぐらとは既に風格が出てますね(・∀・)
一人なので楽ですが、多数になると大変そうですね(笑)
子供同士で遊ぶから大丈夫ですか?
イス寝に品格!(笑) この年からイス寝を覚えちゃって
将来心配です(笑) あぐらとは既に風格が出てますね(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 18:22

ちびたさん
ちびたさんの息子さんとのキャンプも楽しそう!
男同士ならではってのがありますよね(・∀・)
とやの沢は満員でしたが、となりの長又はガラガラだったそうです(^^;
月1くらいで父子キャンプ行きたいですね~
ヒメちゃんは連れて行け・・・と言われますが、ママとお留守番です(笑)
ちびたさんの息子さんとのキャンプも楽しそう!
男同士ならではってのがありますよね(・∀・)
とやの沢は満員でしたが、となりの長又はガラガラだったそうです(^^;
月1くらいで父子キャンプ行きたいですね~
ヒメちゃんは連れて行け・・・と言われますが、ママとお留守番です(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 18:24

そうパパさん
私的には道志No1キャンプ場です(・∀・)
はるパパさんの行った長又も気になりますよね~
クイックセットなら場所取らないので行けそうです(・∀・)
道志も多彩なので気分で場所を変えると楽しいですよ!
イス寝は・・・気持ち良いですよね(笑)
私の場合、イス寝すると正体不明の虫に食われていたりします(-。-;
私的には道志No1キャンプ場です(・∀・)
はるパパさんの行った長又も気になりますよね~
クイックセットなら場所取らないので行けそうです(・∀・)
道志も多彩なので気分で場所を変えると楽しいですよ!
イス寝は・・・気持ち良いですよね(笑)
私の場合、イス寝すると正体不明の虫に食われていたりします(-。-;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:08

物欲夫婦さん
梅雨だし空いてるでしょ?と甘い考えでしたが、ほぼ満員でビックリでした(^^;
本気でバトは・・・無言でシュッ!バシッ!となるのでしょうか(笑)
とやのさわは足場が悪いのでちょっと怖いですね。
遊びの卓球でも転倒しそうになりました(笑)
気持ばかり若く・・・危ない危ない、気を付けます(・∀・;
梅雨だし空いてるでしょ?と甘い考えでしたが、ほぼ満員でビックリでした(^^;
本気でバトは・・・無言でシュッ!バシッ!となるのでしょうか(笑)
とやのさわは足場が悪いのでちょっと怖いですね。
遊びの卓球でも転倒しそうになりました(笑)
気持ばかり若く・・・危ない危ない、気を付けます(・∀・;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:11

ゆい☆★すけさん
7月ですか!楽しみですね(・∀・)
混雑シーズンは予約しないと無理だと思います(笑)
バトミントンはマイラケット持参をお勧めします(・∀・)
7月ですか!楽しみですね(・∀・)
混雑シーズンは予約しないと無理だと思います(笑)
バトミントンはマイラケット持参をお勧めします(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:35

atompapaさん
良いキャンプ場ですよ~
ワンコもOKなので是非!
良い運動になります(・∀・)
良いキャンプ場ですよ~
ワンコもOKなので是非!
良い運動になります(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:36

院長さん
アウトドアの方が色々と料理を教え易いですね(・∀・)
ケシュアはめっちゃ楽で良いですよ~
ソロ用テントも10分程度で設営出来る物も多いです。
アウトドアの方が色々と料理を教え易いですね(・∀・)
ケシュアはめっちゃ楽で良いですよ~
ソロ用テントも10分程度で設営出来る物も多いです。
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:37

maguguさん
グルの時はサイトの前が広場でしたよね?
次回は是非!広場は常に子供達でにぎわっていましたよ(・∀・)
屋外卓球も楽しいですよ~
グルの時はサイトの前が広場でしたよね?
次回は是非!広場は常に子供達でにぎわっていましたよ(・∀・)
屋外卓球も楽しいですよ~
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:39

ソラオトさん
沢の鶴(笑) ソラオトさんは清酒好きなんですね(笑)
トイレも綺麗だし、間違えの無いレベル高いキャンプ場ですよ~
いつまで行けるか・・・小学生まででしょうね(^^;
ソロは・・・・寂しいから嫌なんですよね(笑)
人見知りなのに寂しがり屋、たち悪!(笑)
沢の鶴(笑) ソラオトさんは清酒好きなんですね(笑)
トイレも綺麗だし、間違えの無いレベル高いキャンプ場ですよ~
いつまで行けるか・・・小学生まででしょうね(^^;
ソロは・・・・寂しいから嫌なんですよね(笑)
人見知りなのに寂しがり屋、たち悪!(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:41

7eさん
自信を持って人に勧められるキャンプ場なので
是非泊まってみて下さい(・∀・)
夏でも本当涼しいですよ~
そうそう、かなり体力を消耗するので
設営撤収の余力を残しておかないと(^^;
まずは・・・・ご飯手抜!?キャンプ飯は時間掛かりますしね。
黒い物体がイス寝してる!?( ̄□ ̄;) ですよね(笑)
涎を垂らされたのはここだけのお話です(-。-;
自信を持って人に勧められるキャンプ場なので
是非泊まってみて下さい(・∀・)
夏でも本当涼しいですよ~
そうそう、かなり体力を消耗するので
設営撤収の余力を残しておかないと(^^;
まずは・・・・ご飯手抜!?キャンプ飯は時間掛かりますしね。
黒い物体がイス寝してる!?( ̄□ ̄;) ですよね(笑)
涎を垂らされたのはここだけのお話です(-。-;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:45

39(サンキュー) さん
屋外台あのでレスポンス悪いですがご愛嬌で(笑)
無料のお風呂があるってありがたいですよね(・∀・)
屋外台あのでレスポンス悪いですがご愛嬌で(笑)
無料のお風呂があるってありがたいですよね(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:46

383さん
やる事あるから勘弁して・・・・まさにお願いしました(笑)
子供の体力は無尽蔵で困ります(^^;
設営のし易さを考えると18番の前後でしょうか。
水場優先だと18番です(・∀・)
やる事あるから勘弁して・・・・まさにお願いしました(笑)
子供の体力は無尽蔵で困ります(^^;
設営のし易さを考えると18番の前後でしょうか。
水場優先だと18番です(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:48

ふみぽんさん
偶然後追いとなりました(・∀・)
チビが何か感じ取ったのかもしれません(笑)
とやのさわは良いですよね~
魚も素直で簡単に釣れるし!(笑)
偶然後追いとなりました(・∀・)
チビが何か感じ取ったのかもしれません(笑)
とやのさわは良いですよね~
魚も素直で簡単に釣れるし!(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:49

maetomo2022さん
黒い物体、言わないと怪しい物体ですよね(笑)
花火とビール良いですね~
オサレよりもいかに楽するか、だけを考えています(笑)
カヤックと絡めたいのですが、積載の関係で無理です。
あ、体力的にも(笑)
黒い物体、言わないと怪しい物体ですよね(笑)
花火とビール良いですね~
オサレよりもいかに楽するか、だけを考えています(笑)
カヤックと絡めたいのですが、積載の関係で無理です。
あ、体力的にも(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:51

みつみつさん
チビとヒメちゃんの面倒は見きれないかなと(笑)
ママには連れて行けと言われています(^^;
涼しいキャンプがイイワン!でも水は嫌いだワン!です(笑)
川キャンプも水を飲むだけです(笑)
チビとヒメちゃんの面倒は見きれないかなと(笑)
ママには連れて行けと言われています(^^;
涼しいキャンプがイイワン!でも水は嫌いだワン!です(笑)
川キャンプも水を飲むだけです(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:52

こぶたさん
川遊びは出来ますが、めっちゃ冷たいです(^^;
水遊びレベルとお考えください。
道志は色々なキャンプ場があって楽しいですよ!
オムとか椿荘はブロガーが多いですが
とやのさわはあまり見かけませんね。
プライバシーが保たれるので気づかないだけかもしれません(笑)
川遊びは出来ますが、めっちゃ冷たいです(^^;
水遊びレベルとお考えください。
道志は色々なキャンプ場があって楽しいですよ!
オムとか椿荘はブロガーが多いですが
とやのさわはあまり見かけませんね。
プライバシーが保たれるので気づかないだけかもしれません(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月05日 19:54

ここでもとやの沢ですか~
卓球のできるキャンプ場ってすごいですね。
遠いけど、いつか行ってみたいです^^
卓球のできるキャンプ場ってすごいですね。
遠いけど、いつか行ってみたいです^^
Posted by neneko
at 2013年06月06日 22:06

nenekoさん
偶然と言うか必然と言うか、とやの沢でした(・∀・)
チビが卓球好きで、何度もやらされました(^^;
道志へ行くなら是非一度行ってみて下さい!
偶然と言うか必然と言うか、とやの沢でした(・∀・)
チビが卓球好きで、何度もやらされました(^^;
道志へ行くなら是非一度行ってみて下さい!
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月07日 08:43

設営時間が短いってのは、すっごく良い!!
クイックタープに勝るものなし!?
ココは相変わらずローケーション抜群!ですね~
こんな環境での父子キャンプなら、色んな話ができそうですね(^^
美味しそうなご飯食べーの、花火楽しみーの、焚火満喫しーの、で満足した一日が終わり、二日目は別記事に…
…って、そのまま続くんかい!!Σ┗|゚д゚* |
いや~、二日目晴れましたね~
これで雨男返上?
JESさん、甘い甘い~(笑)
まだまだわかりませんよ~(o^皿^)\
クイックタープに勝るものなし!?
ココは相変わらずローケーション抜群!ですね~
こんな環境での父子キャンプなら、色んな話ができそうですね(^^
美味しそうなご飯食べーの、花火楽しみーの、焚火満喫しーの、で満足した一日が終わり、二日目は別記事に…
…って、そのまま続くんかい!!Σ┗|゚д゚* |
いや~、二日目晴れましたね~
これで雨男返上?
JESさん、甘い甘い~(笑)
まだまだわかりませんよ~(o^皿^)\
Posted by 殿 at 2013年06月10日 14:39
殿さん
本当クイックは楽ですよね~
冬ならピルツ単体も魅力的です(・∀・)
ここは色々な意味で強いです!
一番安心して使えるキャンプ場です。
2日目は初日と同じなので書く程の事でもなかったです(笑)
雨一家は・・・・・殿さんにはかないません(・∀・)
本当クイックは楽ですよね~
冬ならピルツ単体も魅力的です(・∀・)
ここは色々な意味で強いです!
一番安心して使えるキャンプ場です。
2日目は初日と同じなので書く程の事でもなかったです(笑)
雨一家は・・・・・殿さんにはかないません(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年06月11日 08:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。