ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月17日

音久和キャンプ場 1日目 トータル5泊

日時:2008/08/14~15(1泊2日)

キャンプ場DATE:音久和キャンプ場
住所:〒220-0412
神奈川県相模原市津久井町青根2861-2
TEL:042-787-0968


総合評価 ★★★(最高五つ星)
(評価はキャンプ素人の評価ですので、他の人が同様に思うとは限りません。)

評価詳細
施設 ★★
清潔感 ★★★
管理人 ★★★★
ロケーション ★★★★
料金 ★★★★
客質 ★★(ファミリー中心、ハイシーズですからね・・・犬が・・・)
ワイルド度 ★★★
リピーター度 ★★★(もう一度行きたい度)

メモ:川遊び最高(・∀・) 小さなお子様でも安心して
遊べます。(放置はダメですよ)

夏キャンプ第二弾!音久和キャンプ場に行ってきました。
前回行ったとやの沢と同じ道志川系ですが、こちらの方が
下流に位置しており、住所は神奈川県になります。

かなり余裕を持って家を出ましたが、途中想定外の渋滞だらけ・・・
お盆ですしね(^^;裏の裏道を走り12:30到着です。
(チェックインは13:00からです)

少しは早めのチェックイン、じっくりとサイト決めをして
まずは昼食(笑)スーパーで買ったお寿司です。

昼食を済ませて設営開始・・・忘れ物発覚( ̄□ ̄;)
大事な食料関係の忘れ物です。それが無いと今日も明日も
ご飯が作れない・・・私は嫁を責めますが、嫁は私を責めます(笑)

しょっぱなから険悪ムード(--; 嫁はスーパーまで買出しに
(往復1時間+買い物時間)私は一人で設営開始です!
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

完全に一人での設営は初めてですが、車が無いのでイマイチレイアウト
を決められません(^^;とやの沢の様に広大であれば悩みませんが
下手にペグダウンすると車が入れません(笑)
地面は砂ですが、下地が砂利の様でペグが入らなくなる事多数・・・

気温は36度、汗だくになりながら設営完了・・・1時間以上掛かりました(^^;
最後に車を入れたらギリギリでした
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

広さに余裕が無いのと、雨対策でテントにヘキサタープを被せました。
両サイドはトラップの様にロープが張り巡らせてあります(`・ω・´)

お空が時々こんな顔をするので・・・
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

雨対策もしておきました(^^;結局パラっときた程度でたいした
雨は降りませんでした。

チビは早速お友達をナンパしております(笑)
今日、明日よろしくね(・∀・)
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

一段落したところで水遊びです!見て下さいこの綺麗な川
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

手前は小さなお子様用のプールとなっています。
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

ここなら安心して遊ばせられます。水温は・・・
ぎゃああぁぁぁ・・・心臓がキュ~となり、肺の空気が
温かく感じます。水に慣れるのに10分近くかかります(^^;

ライジャケを着て水遊び開始です
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊
深いところで2.5m程?流れもあるのでちょっと怖いです。
野生児小学生達は、崖に上り飛び込んでおります。たくましいっす(・∀・)/

30分も泳がないでチビは唇紫に。この水温ですからね(^^;
びしょ濡れのまま過ごすと、寒い位で丁度良かったです。

サイトに戻ると超満員状態に
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊
見ているだけで不安なサイト多数・・・何が不安かって?
夜が心配なんです(--;

ここでキャンプ場の施設紹介です。
トイレは女子2、男子1(+小が2)水洗和式、土足禁止なので
それなりに綺麗ですが、満員になると明らかにキャパ不足です。
特に女子は並んでいる事が多いです。
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

水場は2箇所
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊
綺麗とは言えません。シンク無しの水道のみがサイト内に点在しており便利です。

管理人さんはしょっちゅ見回っており、不届き者には注意をしてくれます。
斜め前のサイトが馬鹿犬×2匹でして、1日中吠えてました(--;
管理人さんは犬に注意をしていました(笑)馬鹿犬には通用しませんが(-。-;
あんなうるさい犬を連れてくる飼い主が問題です(`・ω・´)
他の犬はおとなしく、躾られている様でした。

ハプニングで設営が遅れたので、あっと言う間に夕食タイムです。
夕食のメニューは・・・・Doで鉄焼きビビンバ(・∀・)
レシピはこちらです。←キムチの代わりに豚キムチです。
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

何度も作っているので、安心レシピでしたが・・・
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

ちょっと薄味でしたね~(^^; 原因は、茹でた野菜の水切り
不足です。タレと和えている時に水気が多すぎだな~と気づいてました(笑)
まあ、美味しいので良しとしましょう。

食べ終わる頃にはすっかり日も落ちて、夜の部です
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

ここのキャンプ場はシャワー施設が無いので、車で3分程の所にある
両国橋の民宿のお風呂を借りれます。一人¥300とのことでしたが
我が家は子供おまけで¥1000・・・ん?3人なのに計算が合わないぞ( ̄□ ̄;)
お風呂は・・・う~ん・・・う~ん・・・もういいや(^^;
車で15分位の所にいやしの湯がありますのでそちらをお勧め
します。混雑必至ですけどね(-。-)

さっぱりした所で、チビお楽しみの花火タイム(・∀・)
手持ち花火のみOKです。時間は常識的な時間です。
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

チビを寝かしてまったり焚き火タイム。キャンプファイアーの様に
燃やしている人もいましたが(笑)私はチョロ火派です。
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊

22時には寝たかったのですが、今回もハイシーズンですので・・・
うるさくて寝れないのでちょっと夜更かし(笑)
23時近くの画像を紹介します
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊
音久和キャンプ場 1日目  トータル5泊
じぇんじぇん寝る気は無いみたいです( ̄□ ̄;)
ランタン展示会会場のようです。テント内のライト必要ないんです(笑)
今回のサイト、左右は非常に常識的なキャンパーです。ワンちゃんも
いますが、非常に大人しい。

後ろのファミリー・・・大声で賭けUNO大会
正面のファミリー・・・一家揃って大声で楽しそう
右斜め前・・・馬鹿犬一家

皆様夜更かしがお好きなようで・・・
勘弁して下さい(T T)(T T)(T T)
ランタンの光量も声も全快で夜は更けていくのであった・・・

二日目に続きます






いつでも里親募集中
同じカテゴリー(音久和キャンプ場)の記事画像
音久和キャンプ場でデイ 2016年5月3日
残暑が無い残暑 音久和オートキャンプ場 1,2日目(59泊目)
音久和オートキャンプ場 夏の川キャン 1~2日目 (計49泊)
音久和オートキャンプ場 やる気を出そう 2日目
音久和オートキャンプ場 やる気を出そう 1日目 (計44泊)
音久和オートキャンプ場 秋キャンプ 2日目
同じカテゴリー(音久和キャンプ場)の記事
 音久和キャンプ場でデイ 2016年5月3日 (2016-05-10 17:55)
 残暑が無い残暑 音久和オートキャンプ場 1,2日目(59泊目) (2014-09-22 12:15)
 音久和オートキャンプ場 夏の川キャン 1~2日目 (計49泊) (2013-08-31 21:00)
 音久和オートキャンプ場 やる気を出そう 2日目 (2013-07-18 11:11)
 音久和オートキャンプ場 やる気を出そう 1日目 (計44泊) (2013-07-15 13:27)
 音久和オートキャンプ場 秋キャンプ 2日目 (2012-09-24 09:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
音久和キャンプ場 1日目 トータル5泊
    コメント(0)