2012年08月01日
三景園オートキャンプ場 川キャンプ 1日目(計32泊)
夏!海!山!川!の川キャンプ\(^o^)/
言わずと知れた、山梨県の三景園オートキャンプ場へ行ってきました。
2012年7月28日~7月30日(2泊3日)
圏央道高尾山ICを初利用、混雑する八王子を通らないで済むので重宝しそうです。
中央道はお約束の渋滞(-。-; 事故見渋滞でしたよ(-。-*

良い眺めです

買い物しながら4時間で三景園へ到着
山の麓の森の中、民家は全く無いです(^^;
正確には・・・キャンプ場隣に手打ちそばのお店&民家があります(笑)
結構混んでいたので隠れた穴場なのかな?

時間より早い11時にチェックイン。森の中ですが気温は30度以上、盆地なので暑いです(^^;
まずは設営・・・の前に腹ごしらえです

D19サイト、ランドロックがギリギリ設営出来ます。


今回の戦力外通知は1名

数か月ぶりのロックでしたが、間違えつつも1時間10分で設営完了(・∀・)



地面は砂利で柔らかめ、ペグダウンが楽でした。
この時期の設営は熱中症に注意です。
やっぱりランドロックは良いですね~
小さい楽な設営も良いですが、居住性と安心感、心に余裕ができます(笑)
キャンプ場の雰囲気はこんな感じです

さすが人気のキャンプ場です!
サイトごとに大きな岩と木々で仕切られており、満員でも隣との距離があり気になりません。
ここのキャンプ場、虫がもの凄く多いです!
蜂、蟻、毛虫、蜘蛛、色々な虫のオンパレード。椅子に座っているだけで
虫が登ってきます(笑) ちなみに・・・毛虫数匹と尺取虫をお持ち帰りしました(-。-;
スズメバチにクマバチもブンブン、テント内にも色々と入って来るので本当に注意が必要です。
三景園と言えば川遊び、南アルプス、白州、名水\(^o^)/
どこの川もとても綺麗です!


さっそく川遊びです(・∀・)


水嫌いなヒメちゃんも強制入水しています(笑) 黒い犬は熱々で大変です(^^;
水は冷たいですが、慣れれば大丈夫なレベル。水深は基本膝下ですが、場所によっては膝上、腿まできます。
お子様連れの方は十分に注意して水遊びをしましょう。
チビはおたまじゃくしハンター化していました(^^;
クールダウン完了、初めてのハンモック設営です(・∀・)

う~ん、気持ち良・・・・くないです!
網目の大きいハンモックは痛いです(笑) サッカーゴールのネットで寝ている気分(^^;
角度が悪いので首が痛くなりました(笑)
休む間も無く夕食作り、ここまでノンストップ、5分とイスに座っていません(^^;
珍しくまともに料理してみました(・∀・)
ローストポーク

塩コショウがいい加減なので(笑)わさび醤油で美味しく頂きました

夕食が終わるとランタンタイム

毎度お馴染みのDVDタイム(笑)

予報が外れ雨は降りませんでしたが、一晩中ピカピカゴロゴロしていました。
夜は寝苦しくサーキュレーターのお世話に
夜中は肌寒く、寝袋にもぐりました(笑)
前回と違い、超ハードなキャンプです(笑)
初日は平和に終わりました・・・・・
2日目へ続きます
言わずと知れた、山梨県の三景園オートキャンプ場へ行ってきました。
2012年7月28日~7月30日(2泊3日)
圏央道高尾山ICを初利用、混雑する八王子を通らないで済むので重宝しそうです。
中央道はお約束の渋滞(-。-; 事故見渋滞でしたよ(-。-*
良い眺めです
買い物しながら4時間で三景園へ到着
山の麓の森の中、民家は全く無いです(^^;
正確には・・・キャンプ場隣に手打ちそばのお店&民家があります(笑)
結構混んでいたので隠れた穴場なのかな?
時間より早い11時にチェックイン。森の中ですが気温は30度以上、盆地なので暑いです(^^;
まずは設営・・・の前に腹ごしらえです
D19サイト、ランドロックがギリギリ設営出来ます。
今回の戦力外通知は1名
数か月ぶりのロックでしたが、間違えつつも1時間10分で設営完了(・∀・)
地面は砂利で柔らかめ、ペグダウンが楽でした。
この時期の設営は熱中症に注意です。
やっぱりランドロックは良いですね~
小さい楽な設営も良いですが、居住性と安心感、心に余裕ができます(笑)
キャンプ場の雰囲気はこんな感じです
さすが人気のキャンプ場です!
サイトごとに大きな岩と木々で仕切られており、満員でも隣との距離があり気になりません。
ここのキャンプ場、虫がもの凄く多いです!
蜂、蟻、毛虫、蜘蛛、色々な虫のオンパレード。椅子に座っているだけで
虫が登ってきます(笑) ちなみに・・・毛虫数匹と尺取虫をお持ち帰りしました(-。-;
スズメバチにクマバチもブンブン、テント内にも色々と入って来るので本当に注意が必要です。
三景園と言えば川遊び、南アルプス、白州、名水\(^o^)/
どこの川もとても綺麗です!
さっそく川遊びです(・∀・)
水嫌いなヒメちゃんも強制入水しています(笑) 黒い犬は熱々で大変です(^^;
水は冷たいですが、慣れれば大丈夫なレベル。水深は基本膝下ですが、場所によっては膝上、腿まできます。
お子様連れの方は十分に注意して水遊びをしましょう。
チビはおたまじゃくしハンター化していました(^^;
クールダウン完了、初めてのハンモック設営です(・∀・)
う~ん、気持ち良・・・・くないです!
網目の大きいハンモックは痛いです(笑) サッカーゴールのネットで寝ている気分(^^;
角度が悪いので首が痛くなりました(笑)
休む間も無く夕食作り、ここまでノンストップ、5分とイスに座っていません(^^;
珍しくまともに料理してみました(・∀・)
ローストポーク
塩コショウがいい加減なので(笑)わさび醤油で美味しく頂きました
夕食が終わるとランタンタイム
毎度お馴染みのDVDタイム(笑)
予報が外れ雨は降りませんでしたが、一晩中ピカピカゴロゴロしていました。
夜は寝苦しくサーキュレーターのお世話に
夜中は肌寒く、寝袋にもぐりました(笑)
前回と違い、超ハードなキャンプです(笑)
初日は平和に終わりました・・・・・
2日目へ続きます
Posted by Nパパ&Kママ at 09:29│Comments(44)
│三景園オートキャンプ場
この記事へのコメント
南アルプスのキャンプ場、川がキレイでよさげですね~(^O^)/
雨が降らなくてイイ感じ!!
そちらのキャンプ場近くで5年前、ホーストレッキングしてきました。
「ホワイトサドル」90分の林間乗馬、山の中をゆったり馬と旅します!
おもしろかった(^v^)
雨が降らなくてイイ感じ!!
そちらのキャンプ場近くで5年前、ホーストレッキングしてきました。
「ホワイトサドル」90分の林間乗馬、山の中をゆったり馬と旅します!
おもしろかった(^v^)
Posted by みつみつ at 2012年08月01日 10:39
こんにちは!
川キャンプは三溪園だったんですね。
私も行きたいと思ってましたがサイトの広さが心配でパスしていました。
でもロックが張れてるってことはコクーンもOKですね!
木々が多くて砂利サイト、川の水も綺麗だし・・やっぱイイですね~☆
行ってみたいな~ww
虫が多いのは仕方ないとしてもお持ち帰りは・・辛いですね(>_<)
続きも楽しみにしてますね~!
川キャンプは三溪園だったんですね。
私も行きたいと思ってましたがサイトの広さが心配でパスしていました。
でもロックが張れてるってことはコクーンもOKですね!
木々が多くて砂利サイト、川の水も綺麗だし・・やっぱイイですね~☆
行ってみたいな~ww
虫が多いのは仕方ないとしてもお持ち帰りは・・辛いですね(>_<)
続きも楽しみにしてますね~!
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年08月01日 13:29
こんにちは
すごく気持ちよさそうなサイトですね。
川遊びも出来て真夏に行くにはすごく良さそうです。
ローストポークは肉はもちろん、回りに置いた野菜が
すごく美味しいですよね。
我が家でもタマネギなんかが大人気になります。
8月にそらとキャンプに行けない?って聞いたら、
お盆の前後だけは塾がなくて開いていると言われ
ました。お盆かぁ・・・この週だけは出かけたくない(^^;)
すごく気持ちよさそうなサイトですね。
川遊びも出来て真夏に行くにはすごく良さそうです。
ローストポークは肉はもちろん、回りに置いた野菜が
すごく美味しいですよね。
我が家でもタマネギなんかが大人気になります。
8月にそらとキャンプに行けない?って聞いたら、
お盆の前後だけは塾がなくて開いていると言われ
ました。お盆かぁ・・・この週だけは出かけたくない(^^;)
Posted by ちびた at 2012年08月01日 13:42
こんにちは☆
自然豊かで良いキャンプ場ですねー!
やっぱ山梨は川もキレイそう♪
Nパパさん、川の流れは穏やかなんですかそこ?
でもやっぱり、虫のオンパレードっ!
座ってるだけで登ってくるって…(><)
しかも毛虫お持ち帰りって!
でもNパパ先輩はへっちゃらなんですよね♪ww
見どころがたくさんで面白かったです^^
DVDタイム!それ良いですね(笑)
続き楽しみにしてまーす♪
自然豊かで良いキャンプ場ですねー!
やっぱ山梨は川もキレイそう♪
Nパパさん、川の流れは穏やかなんですかそこ?
でもやっぱり、虫のオンパレードっ!
座ってるだけで登ってくるって…(><)
しかも毛虫お持ち帰りって!
でもNパパ先輩はへっちゃらなんですよね♪ww
見どころがたくさんで面白かったです^^
DVDタイム!それ良いですね(笑)
続き楽しみにしてまーす♪
Posted by kamome78
at 2012年08月01日 14:04

素晴らしい高規格キャンプ場ですね。
ソロ特別割引があれば行ってみたい。
さすがに、このお値段では、オイラのようなソロキャンパーには
敷居が高いです。
でも、いい所ですね。
虫は、この時期は、どこへ行っても、それなりに居ますよね。
おいらも、お持ち帰りして、車の中で、干からびてます
ソロ特別割引があれば行ってみたい。
さすがに、このお値段では、オイラのようなソロキャンパーには
敷居が高いです。
でも、いい所ですね。
虫は、この時期は、どこへ行っても、それなりに居ますよね。
おいらも、お持ち帰りして、車の中で、干からびてます
Posted by おのぶた at 2012年08月01日 14:44
うわあああぁぁ‼
来月の連休、そこ行きます~!
しかもD19ですー‼(^O^)/
めっちゃ参考になりますーo(^▽^)o
来月の連休、そこ行きます~!
しかもD19ですー‼(^O^)/
めっちゃ参考になりますーo(^▽^)o
Posted by ソラオト at 2012年08月01日 16:20
えっ!何ですって⁈
…虫が…虫が…多いんですか…((((;゚Д゚)))))))
…虫が…虫が…多いんですか…((((;゚Д゚)))))))
Posted by ソラオト at 2012年08月01日 17:31
みつみつさん
名水の産地だけに、川はどこへ行っても綺麗でしたね\(^o^)/
ホーストレッキングなる物があるんですか!
セレブなスポーツに聞こえます(・∀・)
名水の産地だけに、川はどこへ行っても綺麗でしたね\(^o^)/
ホーストレッキングなる物があるんですか!
セレブなスポーツに聞こえます(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月01日 19:29

ゆい☆★すけさん
三景園、たいがいのサイトで張れそうでしたよ~
一応予約の時にロックが張れるサイトと相談しました(・∀・)
川の水も綺麗でとても楽しめましたよ~
多分川遊びは芦川の方が楽しそうに見えます(笑)
車内を這う毛虫・・・・かなり怖いです(-。-;
三景園、たいがいのサイトで張れそうでしたよ~
一応予約の時にロックが張れるサイトと相談しました(・∀・)
川の水も綺麗でとても楽しめましたよ~
多分川遊びは芦川の方が楽しそうに見えます(笑)
車内を這う毛虫・・・・かなり怖いです(-。-;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月01日 19:31

ちびたさん
各サイトが独立感があって良かったです(・∀・)
川遊びも夏キャンには欠かせませんね!
野菜もホクホクで美味でした(・∀・)
お盆に例のキャンプ場は・・・・危険が一杯です(><) (笑)
泳げるのですかね?ヒメちゃんは水が大嫌いです
各サイトが独立感があって良かったです(・∀・)
川遊びも夏キャンには欠かせませんね!
野菜もホクホクで美味でした(・∀・)
お盆に例のキャンプ場は・・・・危険が一杯です(><) (笑)
泳げるのですかね?ヒメちゃんは水が大嫌いです
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月01日 19:34

kamome78さん
川はめっちゃ綺麗!
増水した痕はありましたが、穏やかな流れでしたよ~
サイドミラーの下には蛾が何匹も潜んでいました(笑)
虫天国でした(・∀・;
運転中横を見ると尺取虫がしゃくってる!と笑っていましたが
車外だと思ってず~っと無視していましたが、実は車内でした(笑)
キャンプ場で見るDVDは映画鑑賞会みたいで良いですよ~
川はめっちゃ綺麗!
増水した痕はありましたが、穏やかな流れでしたよ~
サイドミラーの下には蛾が何匹も潜んでいました(笑)
虫天国でした(・∀・;
運転中横を見ると尺取虫がしゃくってる!と笑っていましたが
車外だと思ってず~っと無視していましたが、実は車内でした(笑)
キャンプ場で見るDVDは映画鑑賞会みたいで良いですよ~
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月01日 19:37

おのぶたさん
確かにソロには厳しいですね~
料金もお高いですね(^^;
ファミやグルなら最高かと思います。
虫は仕方ないですね、しかしここのキャンプ場は
数も種類も多かったです(笑)
確かにソロには厳しいですね~
料金もお高いですね(^^;
ファミやグルなら最高かと思います。
虫は仕方ないですね、しかしここのキャンプ場は
数も種類も多かったです(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月01日 19:38

ソラオトさん
おお!凄い偶然です!
D19は隣に水道があって便利!ポリタンクは不要ですよ(笑)
トイレと炊事場、管理棟へはちょっと不便です。
到着したら、まずは蜘蛛の巣の撤去から始まります(笑)
蟻さんは数種類、数も沢山・・・・虫天国でしたよ(・∀・;
きっとその頃には毛虫は大人になっているはず・・・・(笑)
おお!凄い偶然です!
D19は隣に水道があって便利!ポリタンクは不要ですよ(笑)
トイレと炊事場、管理棟へはちょっと不便です。
到着したら、まずは蜘蛛の巣の撤去から始まります(笑)
蟻さんは数種類、数も沢山・・・・虫天国でしたよ(・∀・;
きっとその頃には毛虫は大人になっているはず・・・・(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月01日 19:41

こんばんは~
我が家は同じ日程でミヤシタヒルズに行ってきました^^
三景園も電話したのですが予約がいっぱいで・・・ ><;
でも今月末に三景園行ってきます^^/
我が家も同じハンモック持ってます・・・ロゴスですよね?
我が家は子供たちのブランコ代わりになってます(笑)
続き楽しみにしています!
我が家は同じ日程でミヤシタヒルズに行ってきました^^
三景園も電話したのですが予約がいっぱいで・・・ ><;
でも今月末に三景園行ってきます^^/
我が家も同じハンモック持ってます・・・ロゴスですよね?
我が家は子供たちのブランコ代わりになってます(笑)
続き楽しみにしています!
Posted by side-mountain
at 2012年08月01日 20:26

蛾になる前の毛虫なら全然平気なんですけどねぇ。。。
蛾と蝶だけは苦手ですT_T
川、キレイで気持ち良さそう!
キャンプでDVD鑑賞も、贅沢な感じで良いですね^^
蛾と蝶だけは苦手ですT_T
川、キレイで気持ち良さそう!
キャンプでDVD鑑賞も、贅沢な感じで良いですね^^
Posted by neneko at 2012年08月01日 20:27
南アルプスといえば、ワインもありますっけ?
しかし、スズメバチとか強力な虫は我が家はNGです^^;
やっぱ夏は仕方ないですかねぇ・・・。
ハンモック痛かったですか!ゴールネットって!
それは痛いよね~(笑)
夏キャンプは涼が必須ですね。
しかし、スズメバチとか強力な虫は我が家はNGです^^;
やっぱ夏は仕方ないですかねぇ・・・。
ハンモック痛かったですか!ゴールネットって!
それは痛いよね~(笑)
夏キャンプは涼が必須ですね。
Posted by はるパパ
at 2012年08月01日 21:32

ランドロックいいなー。
2泊以上だと、居住性は大事ですよね。
ここ、カブトクワガタが豊富って聞いたけど、
どうでした?
害虫の事しか書いてなかったけど^^;
2泊以上だと、居住性は大事ですよね。
ここ、カブトクワガタが豊富って聞いたけど、
どうでした?
害虫の事しか書いてなかったけど^^;
Posted by HOKU at 2012年08月01日 21:33
こんばんは♪
川キャンプは山梨の三景園だったんですか~
私も夏になったら行って見たいな~って思っていた
場所です♪ご一緒したかった~(^-^)
虫が多いのはちょっと・・・ですね~
私は家ではすごく嫌なんですけど
意外と外では平気なんですが子ども達は
都会で育ったせいでしょうか・・・未だにダメですね(^^;
ロック、やっぱりいい幕なんですね~
やはり2泊ぐらいだと居住性重視ですよね♪
続きも楽しみにしています♪
川キャンプは山梨の三景園だったんですか~
私も夏になったら行って見たいな~って思っていた
場所です♪ご一緒したかった~(^-^)
虫が多いのはちょっと・・・ですね~
私は家ではすごく嫌なんですけど
意外と外では平気なんですが子ども達は
都会で育ったせいでしょうか・・・未だにダメですね(^^;
ロック、やっぱりいい幕なんですね~
やはり2泊ぐらいだと居住性重視ですよね♪
続きも楽しみにしています♪
Posted by hana41
at 2012年08月01日 22:20

こんばんは!
涼しそうなキャンプ場ですが、盆地で暑いようですね。
これだけ木々が多くて、サイト間が岩で囲まれていたら、
ハイシーズンでも利用したくなるのが、分かる気がします。
高原での幕選び、未だに迷っています(^^;
涼しそうなキャンプ場ですが、盆地で暑いようですね。
これだけ木々が多くて、サイト間が岩で囲まれていたら、
ハイシーズンでも利用したくなるのが、分かる気がします。
高原での幕選び、未だに迷っています(^^;
Posted by 39(サンキュー) at 2012年08月02日 00:36
side-mountainさん
高原キャンプ、気持ちよさそうですね(・∀・)
三景園は人気ありますね~
そうです、ロゴスです!安いし涼しいかな?と思ったの
ですが、網の目が痛かったです(笑)
ブランコにしても耐久性大丈夫なんですね(・∀・)
切れそうで怖かったです(笑)
高原キャンプ、気持ちよさそうですね(・∀・)
三景園は人気ありますね~
そうです、ロゴスです!安いし涼しいかな?と思ったの
ですが、網の目が痛かったです(笑)
ブランコにしても耐久性大丈夫なんですね(・∀・)
切れそうで怖かったです(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 08:30

nenekoさん
蛾と蝶は多かったです(^^;
なぜか人にまとわりつくのも居ましたね。
来月までに居なくなっている事を祈ります(-。-;
キャンプ場での観賞会、良いですよ~(・∀・)
蛾と蝶は多かったです(^^;
なぜか人にまとわりつくのも居ましたね。
来月までに居なくなっている事を祈ります(-。-;
キャンプ場での観賞会、良いですよ~(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 08:31

はるパパさん
はい、サントリーの白州工場があるので
ワインとウイスキーの試飲目当ての人が多いみたいです(笑)
シャトレーゼは大人気で予約出来ませんでした(-。-;
スズメバチは黄色だと思いますが、なぜか車に何度もアタック
してきました。居なくなるまで避難です(-。-;
ゴールネット痛いですよね!ボールの気持ちになれました(笑)
はい、サントリーの白州工場があるので
ワインとウイスキーの試飲目当ての人が多いみたいです(笑)
シャトレーゼは大人気で予約出来ませんでした(-。-;
スズメバチは黄色だと思いますが、なぜか車に何度もアタック
してきました。居なくなるまで避難です(-。-;
ゴールネット痛いですよね!ボールの気持ちになれました(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 08:33

HOKUさん
3人家族にはちょっとオーバースペックですが
大きく頑丈な幕だと安心感がありますね(・∀・)
全く探さずにカブトの♂・♀を捕獲しました。
驚くほど沢山いる訳ではありませんが、
探せばそこそこ捕れているみたいでしたよ。
他ブログで森の中に入ってヤマヒルにやられたとの記事があったので
森に入るのでしたら山装備で(笑)
3人家族にはちょっとオーバースペックですが
大きく頑丈な幕だと安心感がありますね(・∀・)
全く探さずにカブトの♂・♀を捕獲しました。
驚くほど沢山いる訳ではありませんが、
探せばそこそこ捕れているみたいでしたよ。
他ブログで森の中に入ってヤマヒルにやられたとの記事があったので
森に入るのでしたら山装備で(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 08:36

hana41さん
夏ファミにはお勧め出来るキャンプ場でした(・∀・)
遠征お待ちしていますよ(笑)
ウチもです!虫で大騒ぎします!都会育ちじゃないのに・・・(笑)
メリットもデメリットもありますが、2,3泊するなら余裕のある
幕が欲しいですね~夏はオープンタ―プも良いのですが
ゲリラ豪雨に遇うと大変ですよ・・・・(-。-;
夏ファミにはお勧め出来るキャンプ場でした(・∀・)
遠征お待ちしていますよ(笑)
ウチもです!虫で大騒ぎします!都会育ちじゃないのに・・・(笑)
メリットもデメリットもありますが、2,3泊するなら余裕のある
幕が欲しいですね~夏はオープンタ―プも良いのですが
ゲリラ豪雨に遇うと大変ですよ・・・・(-。-;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 08:39

39(サンキュー)さん
森の中なので平地よりは暑さが緩和されますが
甲府盆地の端なので暑いですね~(^^;
ここなら満員でも気にならないと思いますよ(・∀・)
やっぱり鉄骨じゃないんですか?\(^o^)/
森の中なので平地よりは暑さが緩和されますが
甲府盆地の端なので暑いですね~(^^;
ここなら満員でも気にならないと思いますよ(・∀・)
やっぱり鉄骨じゃないんですか?\(^o^)/
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 08:41

三景園ロケーションいい感じですね!
川もキレイで惹かれます
ソロで行ったらちょっと違和感ありそうですかね???
DVDタイムに1票(笑)
川もキレイで惹かれます
ソロで行ったらちょっと違和感ありそうですかね???
DVDタイムに1票(笑)
Posted by ボランチ
at 2012年08月02日 11:25

今回はなかなかアクティブ?ハードそうなキャンプでしたね!
川は夏のキャンプには良いですよね!子供たちもすごく喜びます。危険なことさえしなければ。。
ここは人気なんですね?キレイな感じですものね。
虫が多いのは嫌ですが・・・(汗)。
川は夏のキャンプには良いですよね!子供たちもすごく喜びます。危険なことさえしなければ。。
ここは人気なんですね?キレイな感じですものね。
虫が多いのは嫌ですが・・・(汗)。
Posted by 欲張りママ at 2012年08月02日 14:24
こんにちは^^
三景園オートキャンプ場!!
来月の連休に行くキャンプ場を探していたんですが
ここ凄くいいですね
でも連休一杯だ(><)
川の水がまた綺麗~
椿荘の川辺より幅があって水遊びも楽しそう
チャンスがあれば夏の間に行って見たいな~
遅くなりましたが
良かったらお気に入りに登録させてください^^
三景園オートキャンプ場!!
来月の連休に行くキャンプ場を探していたんですが
ここ凄くいいですね
でも連休一杯だ(><)
川の水がまた綺麗~
椿荘の川辺より幅があって水遊びも楽しそう
チャンスがあれば夏の間に行って見たいな~
遅くなりましたが
良かったらお気に入りに登録させてください^^
Posted by 383
at 2012年08月02日 15:44

毛虫に尺取虫に、お持ち帰り、、、
む、むむむりです、どうしましょう!
そんなこと言ってたらどこにも
行けないですかねー。
川遊びは涼しそうでいいなー。
ヒメちゃんは黒いと暑いんだ
毛皮纏ってるんですもんね、かわいい!
戦力外通知~(笑)
ハンモック、心地良さそうですけどねー
アミアミ涼しそうだし(^^)
む、むむむりです、どうしましょう!
そんなこと言ってたらどこにも
行けないですかねー。
川遊びは涼しそうでいいなー。
ヒメちゃんは黒いと暑いんだ
毛皮纏ってるんですもんね、かわいい!
戦力外通知~(笑)
ハンモック、心地良さそうですけどねー
アミアミ涼しそうだし(^^)
Posted by ぴこ山 at 2012年08月02日 20:06
ボランチさん
夏はファミだらけで厳しいと思います(笑)
ソロ料金設定が無いかもしれませんね~
5500円は高いですよね(^^;
夏はファミだらけで厳しいと思います(笑)
ソロ料金設定が無いかもしれませんね~
5500円は高いですよね(^^;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 22:36

欲張りママさん
はい、ハードキャンプでした(^^;
川は油断すると危ないですよね~
上流なので深みにハマる事はありませんが
何があるか分からないので油断できません(^^;
サイトレイアウトが良く、なかなか予約の取れない
人気キャンプ場です(・∀・)
虫は多すぎです(-。-;
はい、ハードキャンプでした(^^;
川は油断すると危ないですよね~
上流なので深みにハマる事はありませんが
何があるか分からないので油断できません(^^;
サイトレイアウトが良く、なかなか予約の取れない
人気キャンプ場です(・∀・)
虫は多すぎです(-。-;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 22:40

383さん
ありがとうございます、こちらも
登録させて頂きました<(_ _)>
SWですか?競争激しいので今年はまだ予約していないです(^^;
気が向いたら直前に探してみようかなと・・・
川は本当綺麗でした!キャンプ場じゃなくても何処でも
泳げそうでしたよ~
ありがとうございます、こちらも
登録させて頂きました<(_ _)>
SWですか?競争激しいので今年はまだ予約していないです(^^;
気が向いたら直前に探してみようかなと・・・
川は本当綺麗でした!キャンプ場じゃなくても何処でも
泳げそうでしたよ~
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 22:49

ぴこ山さん
キャンプ場に虫はつきものですが、ここはちょっと多かったですね(^^;
名水の産地だけに、川は本当に綺麗でした(・∀・)
そうなんですよ~黒い犬はすぐに暑くなるので
濡らしてあげたり洋服を着せたり。
夏場は日中あまりお出かけしません(^^;
アミアミ涼しいですが、網目が大きいと痛いです(笑)
あ、雨に濡れましたが乾くのも早いです(笑)
キャンプ場に虫はつきものですが、ここはちょっと多かったですね(^^;
名水の産地だけに、川は本当に綺麗でした(・∀・)
そうなんですよ~黒い犬はすぐに暑くなるので
濡らしてあげたり洋服を着せたり。
夏場は日中あまりお出かけしません(^^;
アミアミ涼しいですが、網目が大きいと痛いです(笑)
あ、雨に濡れましたが乾くのも早いです(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月02日 22:57

素敵なキャンプ場♪
と思ったけど、虫がたくさんいるのは・・・コワイです(^^ゞ
でも、川も綺麗だし、気持ちよさそうな場所ですね^^
ローストポーク、美味しそう♪
夜の山は、肌寒いくらいの気温なんですね。
下界はクーラーなしでは、過ごせませんが(~O~;)
と思ったけど、虫がたくさんいるのは・・・コワイです(^^ゞ
でも、川も綺麗だし、気持ちよさそうな場所ですね^^
ローストポーク、美味しそう♪
夜の山は、肌寒いくらいの気温なんですね。
下界はクーラーなしでは、過ごせませんが(~O~;)
Posted by 桜心 at 2012年08月02日 22:57
桜心さん
エビさんも・・・・虫みたいなものだし(笑)
害のある虫も多いのでちょっと困りものでした(^^;
昼・夜は暑かったですが、夜中は長Tでも寒かったです。
いつも行く避暑キャンプだと下界と10度違いますよ(・∀・)
エビさんも・・・・虫みたいなものだし(笑)
害のある虫も多いのでちょっと困りものでした(^^;
昼・夜は暑かったですが、夜中は長Tでも寒かったです。
いつも行く避暑キャンプだと下界と10度違いますよ(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月03日 08:29

戦力外選手がとっても気持ちよさそう(笑)
隣と完全に仕切られているのは、スゴク良いですね!!
人工的な香りがしないのもGOOD(^^
川も綺麗で程よい川幅。
良いトコロですね~
おいしい食事の後のDVD観賞。
我が家も導入するかも…です(笑)
隣と完全に仕切られているのは、スゴク良いですね!!
人工的な香りがしないのもGOOD(^^
川も綺麗で程よい川幅。
良いトコロですね~
おいしい食事の後のDVD観賞。
我が家も導入するかも…です(笑)
Posted by 殿 at 2012年08月03日 08:40
おはようございます。
三景園でのキャンプを思い出しながら見せて頂きました。
やっぱり、あんな涼しいところでも、夏場は虫さんが軍団でいらっしゃるのですねぇ。
それも協力な蜂さんもいらっしゃったようで、怖いです。
やはり、我が家は秋に行くのを目標にしようと思います。
(^_^;)
三景園でのキャンプを思い出しながら見せて頂きました。
やっぱり、あんな涼しいところでも、夏場は虫さんが軍団でいらっしゃるのですねぇ。
それも協力な蜂さんもいらっしゃったようで、怖いです。
やはり、我が家は秋に行くのを目標にしようと思います。
(^_^;)
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2012年08月03日 08:53

殿さん
戦力外の方は疲れ切って寝ている様です(笑)
ロングドライブもキャンプも慣れが必要ですね(^^;
場内のサイト作りは人気キャンプ場だけあって
とてもよかったですね~(・∀・)
キャンプ場でのDVDは映画鑑賞会みたいで良い感じですよ
戦力外の方は疲れ切って寝ている様です(笑)
ロングドライブもキャンプも慣れが必要ですね(^^;
場内のサイト作りは人気キャンプ場だけあって
とてもよかったですね~(・∀・)
キャンプ場でのDVDは映画鑑賞会みたいで良い感じですよ
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月03日 18:50

美富寿屋 十百三さん
虫軍団は凄かったですね(^^;
なぜかスズメバチがうちの車にアタックしてくるんですよ!
なぜかTKGのお店でも!移動しても追いかけてきました(^^;
2日目はby 美富寿屋 十百三さんお勧めのお店に行ってきました(・∀・)
虫軍団は凄かったですね(^^;
なぜかスズメバチがうちの車にアタックしてくるんですよ!
なぜかTKGのお店でも!移動しても追いかけてきました(^^;
2日目はby 美富寿屋 十百三さんお勧めのお店に行ってきました(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月03日 18:52

南アルプスですかぁ!
虫が多いいのはちょっと嫌ですねェ♪
あはっ!
そんな事いったら・・・
キャンプなんかできないかぁ???
水遊び気持ち良さそうッ♪
テン「
虫が多いいのはちょっと嫌ですねェ♪
あはっ!
そんな事いったら・・・
キャンプなんかできないかぁ???
水遊び気持ち良さそうッ♪
テン「
Posted by 海な気分ッ♪ at 2012年08月04日 07:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。