ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月16日

ジャパンキャンピングカーショー2011

予報では大雪、家でおとなしくしている人が多いかも!?

淡い期待を抱いて会場へ向かいます。

予想通り高速はガラガラ!・・・・
ジャパンキャンピングカーショー2011

・・・レガシーの単独クラッシュで事故渋滞(--*

30分全く動きませんでした。



雪は本降り、予定より遅れて会場に到着
ジャパンキャンピングカーショー2011

道路も空いていたし、会場も空いて・・・
ジャパンキャンピングカーショー2011

ないです・・・(´・ω・`)  人人人人人人人人人

当日券、優待券で購入する人の列です。最後尾は外(-。-;

あなた達相当物好きですね!自分もですね(笑)

3連休の悪天候、キャンプを中止にして会場入りした人も多いのかも。

チケットを買うのに30分近く掛かりました。こんな事なら前売り券を

買っておけば良かった。


やっと会場入り
ジャパンキャンピングカーショー2011


キャンカーはずっと前から欲しいのですが、色々と障害があり買えません。

毎度の事ながら冷やかしです(笑)




ここで簡単な解説です。

キャブコン・・・トラック等荷台(キャブ)にキャビンを作りこむタイプです。

よりキャンピングカーに近いと思います。メリットはキャンカーとしての能力の高さ。

いつでもリビングダイニングで常時ベットルームを完備しております。

デメリットは背が高い・幅が広いので立体駐車場、狭い駐車場へは入れません。

走行性能は低く、横風等にも弱いです。(例外もあります)

値段はバンコンよりも高い事が多いです。



バンコン・・・見た目は普通のミニバン、バンです。

走行性能も普段使っている車と変わりません。

簡単なベット、テーブル、キッチン等が付いています。

メリットは立体駐車場やマンションの駐車場も普通に入る事が多いです。

キャブコンよりも若干安い事が多いです。

デメリットはずばり面倒!荷物等を動かして毎回テーブルやベットを作らなければ

なりません。(例外もあります)毎回リビングやベットを作るって大変そう(^^;

↑↑
キャンカー素人が勝手に思っている事なので、訂正がありましたら

よろしくお願いします<(_ _)>




ウチが欲しいのはこのタイプのキャブコンジャパンキャンピングカーショー2011

ベースはトラック?キャンカー専用設計らしいです。

しかし・・・700万円以上はするので、とてもじゃないが買えません(・∀・)

妥協をしてこのクラス
ジャパンキャンピングカーショー2011

ジャパンキャンピングカーショー2011

400万円前後。サイズや値段を考えると多少現実的かな?
ジャパンキャンピングカーショー2011

でも400万円と言ったら、アルエルが買えちゃいますよ(・∀・;

船同様金銭感覚が麻痺してきます(笑) お小遣いじゃ買えないね~(・∀・)

中身はこんな感じです
ジャパンキャンピングカーショー2011

写真だけでは分かりませんが、イスに座ると赤丸の所に頭が当たります。

見た目よりは狭く、思っている程くつろげません。他の車も頭が当たるイスが

結構ありました。この手の物は実車をみないと分かりませんよね。

ジャパンキャンピングカーショー2011

さすがキャブコン!ベットは充実していますね(・∀・)
ジャパンキャンピングカーショー2011

ジャパンキャンピングカーショー2011

ドアが後部にあるタイプです
ジャパンキャンピングカーショー2011

個人的には後部ドアが好みです。キッチン関係が最後尾にあります。



続いて流行の軽キャンです
ジャパンキャンピングカーショー2011

どう頑張っても広さが無いのでアイデア満載です
ジャパンキャンピングカーショー2011

軽とは思えない広さですよね
ジャパンキャンピングカーショー2011

維持費も安いし良いのですが、いかんせん軽です。2人用モデルばかりです、残念(´・ω・`)


お昼はB級グルメです(・∀・)

私が食べたのはホルモンうどん!
ジャパンキャンピングカーショー2011

お味は・・・
ジャパンキャンピングカーショー2011

普通です!(笑) 想像通りのお味だと思います。



そしてもう一品
ジャパンキャンピングカーショー2011

なみえ焼きそば!
ジャパンキャンピングカーショー2011

これは美味しかったです(・∀・) 見かけたらまた食べると思います。



今回一番気に入ったのがこちらです
ジャパンキャンピングカーショー2011

見た目ステップワゴン、デルフィノです。

次の車としての候補に入っている車なので、ステップワゴンベースの

気に入ったバンコンがあればポイント高いです。

ジャパンキャンピングカーショー2011


これ良いですね~お値段もバンコンとしてはリーズナブルです
ジャパンキャンピングカーショー2011

とは言っても、オプションを付けていくと400万近くになるんですよね(-。-;

就寝人数は2人!オプションを付けても小さな子供1人分のベット。

私は・・・外で寝ろだそうです(-。-;

これで寝ろと言われました(-。-;

就寝人数を考えるとバルテオの方かな~ベースはヴェルファイアの2.4ℓです。


このハイエース良いですね(・∀・)
ジャパンキャンピングカーショー2011
でも立体駐車場に入れないんでしょうね~

バンコンとは思えない程充実しています
ジャパンキャンピングカーショー2011




こんなタープがありました
ジャパンキャンピングカーショー2011




最後に面白い軽です(・∀・)
ジャパンキャンピングカーショー2011
ジャパンキャンピングカーショー2011

軽とは思えない広さです
ジャパンキャンピングカーショー2011
ジャパンキャンピングカーショー2011

この広さでも二人用でした(笑)



見れば見る程欲しくなるキャンピングカー。キャブコンが欲しいのですが

セカンドカーを持っていないのでバンコンの選択となります。

もっとも、バンコンを買うお金も無いので夢だけ見させて貰います(゜∀゜)









いつでも里親募集中
同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
設営完了
あつぎ国際大道芸2014
厚木国際大道芸フェス
考える事は…
東林間です
川キャン
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 設営完了 (2014-11-22 10:55)
 あつぎ国際大道芸2014 (2014-11-13 12:20)
 厚木国際大道芸フェス (2013-11-09 12:36)
 考える事は… (2013-09-16 16:12)
 東林間です (2013-08-03 18:14)
 川キャン (2013-07-13 13:26)

Posted by Nパパ&Kママ at 08:41│Comments(20)お出かけ
この記事へのコメント
ジャパンキャンピングカーショー行ってらしたんですね~!

いやぁ・・・キャブコンいいなぁ・・・・でも、700万円かぁ・・・。高い。

一生払い続ける住宅ローンを抱えてる我が家には無理ですねぇ。。。

ずっと前に船舶免許取ったときに、中古艇買いたかった夢もまだ実現してないし、、、。

大型キャンピングカーで家族で日本一周!夢ですね~。

キャンピングカーショーには行けませんでしたが、3月のフィッシングショーに狙いを定めてます!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月16日 09:19
やっぱり良いですよねー。
設営、撤収要らずってのが魅力です。

こういうの見ちゃうとホント欲しくなっちゃうなー。
しかし先立つものがないっ。

しばらく妄想で楽しみます。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年02月16日 10:48
こんにちは

キャンピングカーショーってこんなに混雑しているんですね・・・
行かなくてよかった(^^;)

私はハイルーフのハイエースを改造したタイプがいいなぁって
思っています。セカンドカーに軽を買って、普段は軽で過ごします。


別荘買うんだったら、絶対キャンピングカーを買いますが、
そもそも別荘が買える財力があるわけではなく、結局は楽しい
夢です(^^;)
Posted by ちびた at 2011年02月16日 13:12
>整体師キャンパーさん
700万は払えませんよね~
ウチもローンレンジャー仲間です(・∀・)
船は維持費が大変ですよね~八潮のマリーナは安くても
海まで1時間ですもんね(^^;
ボートショーは行かなくて大丈夫ですか?(笑)
Posted by Nパパ&Kママ at 2011年02月16日 21:07
>ゆう・ひろパパさん
欲しいですよね~思い立ったら即デイも可能ですよね(・∀・)
しばらく妄想仲間ですね(笑)
Posted by Nパパ&Kママ at 2011年02月16日 21:08
>ちびたさん
午後から行くと多少空いてます!
朝から行ったのは初めてなのですが
こんなに混んでいるとは思いませんでした(^^;
ハイルーフですとセカンドカーが必要ですよね~
皆さん妄想族ですね(笑)
Posted by Nパパ&Kママ at 2011年02月16日 21:10
キャンカーいいっすね~

6人乗れて寝られるのって高いですよね…

老後に軽キャンかな(笑)
Posted by ゆらどん at 2011年02月17日 08:20
ゆらどんさん

6人乗りはなかなか無いですね~(^^;
北海道でしか走れなそうな巨体なら乗れますね(笑)
中古マンションが買えますけど(-。-;
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年02月17日 08:35
キャンピングカーいいですね!!
大きいですね~ 皆さん何処に駐車しているんですかね~?
我が家は絶対無理です!!先立つものも無いですが(笑)
見たら欲しくなりませんか?夢見るだけならいいですよね(^^;
一回でいいからキャンピングカーて゜キャンプしてみたいです(^^;
テントで寝る楽しみは無くなりますが、キャンピングカーで寝る方がもっと子供が喜びそうです(笑)
我が家はこのままセダンで頑張りますよ~
Posted by ちーちゃんママ at 2011年02月17日 11:50
キャンピングカー、欲しいですねぇ(^^

僕もハイエースをベースにしたキャンピングカーが
欲しくて20年ほど前から宝くじが当たったら買おうと・・・

年末ジャンボにグリーンジャンボ、ロト6やナンバーズ
しまいにはスクラッチまで!!

宝くじの購入代金合わせたら頭金は軽く行ってるかも(__;
Posted by 虹色-D at 2011年02月17日 12:20
ちーちゃんママさん

時々近所で見かけますけど、一軒家が多いですね。
月極めでも一番上のZILを止めているのも見かけます。
次の車買い替え+100万~ってところでしょうか?
その+が出ないんですよね~(^^;
伊達さんウチにもきてくれないかな(-。-;

厚木にキャンカーのレンタカーがあるみたいですよ!
いつか試したいですね(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年02月17日 16:55
虹色-Dさん

早いところハイエースを買った方が良いと思います(笑)
そしてベットだけ自作すれば(・∀・)
と言いつつ、今日のロト6買いましたか?(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年02月17日 16:56
やっはりいいったのですね^^;

多分いくのでは ないかなぁ~と思っていました。

何時も行きたいと思っているのですが・・・

なかなか行けず・・・・。

ブログで拝見させて頂いています。

ありがとう!!
Posted by takae at 2011年02月17日 20:57
こんばんは~

なんかおもしろそうですね~
来年は私も行ってみようかな。

しかしどれもお高いお値段で・・・(^^;)

家売ってこれに住もうかな~♪と思っちゃいますね(笑)
Posted by kanohana at 2011年02月17日 21:25
こんばんは~ ^^

あっ、おはようございます?  夜勤なもんで^^

「キャンカーショウ~!」見に行けていいですね~。

やっぱり関東だと規模が違いますね!こちらはショボイ(汗)

立駐の問題は結構多いですね。しかし、ロールーフだと問題

ないですよ。  えっ、お金?  大丈夫!なんとかなりますよ。

いや、自分たちでなんとかしますよ!ホントに買う時はね!

我が家がそうでした。 ^^  ちなみに普通のサラリーマンですよ。
Posted by MiyuMao at 2011年02月18日 04:18
kanohanaさん
キャンカーショーやボートショーは夢が膨らみますね(・∀・)
失業したら住めるじゃん!と言ったら子供を連れて
実家に帰るそうです(笑)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年02月18日 08:31
MiyuMaoさん
規模が大きいので楽しめますね(・∀・)
贅沢をいえば東京ビックサイトかパシフィコ横浜で
開催してもらいたいです。幕張って千葉県なので
結構遠いんですよ(^^;
伊達さん現れないですかね!?
MiyuMao家はやり繰り上手なんですね(・∀・)
お金を工面したら娯楽費とお小遣いが間違えなく
減ります・・・・遊びに行けなくなりますね(笑)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年02月18日 08:35
takaeさん

やっぱり行っちゃいました(笑)
楽しいですよ~料金も今年から半額になりました。
来年は是非(・∀・)

次は・・・フィッシイングショー?(笑)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年02月18日 08:47
こんにちは~(^0^)/

すっごく欲しいのですね~^^
詳しく勉強されてるし、視線が購入ベースですごくわかりやすいっす!

あの悪天候でこれだけの集客・・・
今やアウトドアはブームを超えたのでしょうか?


是非ご購入を!(笑)
買ったら見せてくださいね~(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年02月19日 11:50
ほのぱぱさん

はい、買えないのに買う人目線です(笑)
数年前からキャンカーイベントに出かけていますが
夢のままです(-。-; 是非我が家にも伊達さんをお願いします(・∀・)

本当凄い人ですよね~大半が夢見る人なのでしょうか?(^^;
Posted by Nパパ&Kママ at 2011年02月20日 09:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャパンキャンピングカーショー2011
    コメント(20)