石打丸山スキー場 2015年2月21日

Nパパ&Kママ

2015年02月23日 14:47

小忙しい週末が続き、引きこもり生活を続けております(^^;

久しぶりのお出かけはまたもスノボー



いつか行ってみようと思いつつ20年近く経過してしまった(笑)

石打丸山スキー場へ行ってきました。



当日は雲一つ無い快晴!気温も高め(^^;

雪質はかなり悪かったですが、聞いた通りの景色の良さと



多彩なコースで楽しめました(・∀・)



超ビビリなハーちゃんですが、なんとか中級コースへ連れ出す事が出来ました(笑)

意図せず上級コースにも入ってしまいましたが、なんとか降りてこられました



石打丸山をお気に入りに追加しました(・∀・)



石打丸山の難点は、男女共用のトイレが多い!特に女子は嫌ですよね~

もちろん男子だって嫌です(笑) レストランのトイレまで共用だったのにはちょっと(^^;

無料休憩所が少ない&どこにあるか分からない。

今時珍しいですよね。パンフレットを見てもよく分からず、偶然見つけたベンチで休みました。

休憩の度に高くてまずいコーヒーにお金払ってられません(-。-;

とにかくお店が多いですが、私の入ったレストランは・・・・ゲレンデらしい

値段設定とお味でした(^^;


山頂に上がるまでにとにかくリフトの乗継が多い!乗継間も歩く事も多い!

一番左下に降りるとリフト2本で山頂まで行けるのでお薦めコースです。



全体的に設備が古く昭和の香りの残るスキー場ですが、マイナス面を差っ引いても

また来たいと思いました(・∀・)/   マイナス面改善してくれないかな~



親子ペアで6700円+駐車場代1000円

子供無料も珍しくないご時世ですので、料金高めですね。




最後に備忘録

左足?


右足?


画像ではどちらだか分からなくなりましたが、アルペンで有料セッティングに出したお蔭で

まともに滑れるようになりました(・∀・)  ちなみにビギナー設定らしい(笑)






あなたにおススメの記事
関連記事